コールマン テントインナーマット 300

コールマン テントインナーマット 300
ナチュラムでチェック!
コールマン タフワイドドームテント300EXを買ったときに、同時購入しました。
やっぱり、あった方がいいかなぁと思って…
テントだけではやはり、ごつごつするので、これを敷いて日中はあそび、
冬場は、その上に銀マットを敷いて寝ています。
裏面には湿気を防止するEVA素材を使っているので、
下からの湿気を感じることはほとんどありません。
ふんわりして、踏み心地もいいので(^^;;満足しています。
サイズもぴったりだし…
200×200なら、市販のコットンラグなどを敷き込むのも手ですが、
このサイズになると、なかなかぴったりのものがないので、
買って損はしないと思います。
唯一の難は、たたんでも意外と大きいこと(笑)
コンプレッションベルト付で丸まるのですが、
ふんわり感がある分だけ、意外と小さくならない…
まあ快適さにはかえられないかなぁとおもいつつ、
もう一つ、外袋があったら(シュラフみたいに)
もう一回りコンパクトになるかも…と思います。
でも、とりあえず、これなしでのキャンプは考えたことありません。
どうやって洗濯するかが、次の課題だなぁ…
え、洗濯しない?でも子どもいると、色々汚れるんですよ…
武井バーナーパープルストーブ501Aセット
コールマンウェザーマスター(TM)2ルームハウス
シャトルシェフ キャリングタイプ RPC-4500 BZM
PEDCO ウルトラポッドデジタル
小川キャンパル ちびストーブ
スノーピーク パイルドライバー
コールマンウェザーマスター(TM)2ルームハウス
シャトルシェフ キャリングタイプ RPC-4500 BZM
PEDCO ウルトラポッドデジタル
小川キャンパル ちびストーブ
スノーピーク パイルドライバー
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。