キャンプの朝ご飯
キャンプの朝ご飯どうしてますか?
うちは、普段は前日仕込みの焼きたてパンの洋食が多いです。
低温熟成パン
卵料理(スクランブルかゆで卵か目玉焼き)
ベーコンかソーセージ
野菜スープ
ヨーグルト
コーヒー
こんな感じですね。
パンは前夜に捏ねておいて、クーラーボックスか涼しい時期はそのへんに
ほっぽり出しておくと、
一晩かかって発酵します。
それを朝成形して二次発酵して朝焼き上げます。
ただ、最終日の
チェックアウトが10時とか早い場合は、
わりと簡単な感じになります。
パンを焼くには上火を使うので、炭をおこす必要がありますが
余裕と時間がないとできないので、
バーナーとカセットコンロで出来るモノ、
オープンサンドとカップスープ
ホットケーキと野菜スープ
スコーンと野菜入りオムレツ
みたいな感じです。
うちはトラメジーノは持ってないので
ホットサンドは作りませんね。
でも、
野菜スープは大体定番で作ってます。
暖まるしエネルギーが満ちあふれる感じ…
単に
自分が好きなだけかも(笑)
この間、伊豆でキャンプしたときの朝食は、
珍しくも
和食でした。
ムロアジの干物、
シッタカと岩のりのみそ汁
白いご飯
のりの佃煮
こんな感じです。
和食は実ははじめてでしたが、
これはこれで
リッチな朝ご飯でした♪
他のキャンパーさんにウワサをきくと、
簡単派
前夜のごちそう+パンもしくはご飯
コンビニのパン
前日のスープにご飯入れて雑炊
朝は抜いてお昼は地元の豪華ランチ
しっかり作る派
パンを焼く人
中華粥を作っちゃう人
朝から釣りに行って朝食から焼き魚
などがいるようです。
でも実はうち、自宅では
簡単朝ご飯です。
コーンフレークに牛乳にコーヒーとか、
ホームベーカリーで焼いたパン+コーヒーとか。
忙しいのもあるし、起きてから間が無くて食べられないとか…
それなのに、
キャンプに行くと食べちゃうんだよねぇ
ZOMBIEの嫁さんから質問があったので書いてみました。
どうでしょう?参考になりました?
皆さんはどんな朝ご飯食べてますか~?
ちなみに、うちのパンとか野菜スープのレシピ、興味があるかたは
http://kumirecipe.naturum.ne.jp/においで下さいね♪
あなたにおススメの記事
関連記事