山梨県富士吉田市・PICA富士吉田

くみ

2005年11月10日 17:28

山梨県富士吉田市・PICA富士吉田
地図はこちら





河口湖ICより車で約10分。
富士山の北側山麓に広がる、個性的なアーバンリゾート、
それがPICA富士吉田です。

高規格でお洒落なキャンプ場は、お湯の出る炊事棟、
無料のお風呂に加え、
カフェやパオ・トレーラーハウスなどが建ち並び、
木漏れ日の中、高原の雰囲気を醸し出しています。

インターネットから予約も出来、様々なイベントがあるのも魅力です。
★サイト環境・区画★



雑木林の中の林間サイトに、電源なしサイト、電源有りサイト、
パオ、トレーラーハウス、ログハウスなど
様々な宿泊施設があります。

区画は大型のテントとタープを広げるのに十分な広さですが、
基本的にはキャンプ場側よりの指定となります。
下は土となっています。

★料金★
PICAは季節によって、料金が大きく変わります。
電源なしサイトの場合、
GW・夏期のハイシーズンが7200円
5月~10月の土曜日はオンシーズンで4200円
それ以外の平日、早春・晩秋は
レギュラーシーズンでなんと2000円です。
これで無料のお風呂付き、きめ細やかなサービス付はお得!

上記の値段は4人までとなっていますので、
5人以上、またはペットを連れている場合は
追加料金となります。
くわしくはPICAのHPをご確認下さい。

★チェックイン、チェックアウト★
in-14時
out-11時

ですが、追加料金を払うと、延長が出来ます。
今回は、オンシーズン電源有りサイトで14:00まで延長して、
+500円でした。

★施設★
PICAと言えば充実した綺麗な設備も人気の理由。



お湯の出る炊事棟をはじめ、
男女別の無料のお風呂は
改築されたばかりのフロント棟の2Fです。

トイレは何カ所かありますが、ウォームレット付です。
(男性用は違うらしいです。しらなかったー)

フロント棟の中には、
北欧製の雑貨やオーガニックな小物を売っているショップと、
お洒落なカフェがあります。
勿論、キャンプ用品のレンタルもこちらにあります。



場内には小さいながらもドッグランがあり、
宿泊者は無料で使用することが出来ます。
また、冷暖房完備のキッズパオの中は、
絵本や小さい子向けのおもちゃがたくさんあります。
今のシーズンは、テントの中が丸ごと落ち葉が詰まっている、
落ち葉テントがありました。
これがなかなか楽しかったです。



★ゴミ★



生ゴミは炊事棟に専用バケツがあります。
それ以外は分別してゴミステーションに持っていきます。
全てのゴミが出せます。

★ペット★
犬の場合、一頭1600~の追加料金を払えば、
ほとんどの宿泊施設で利用可能のようです。
詳しい料金はPICAのHPをご参照下さい。

★立地★

富士山の北側斜面に広がる、富士吉田の街の近くにあり、
市街地から車で5分ちょっと走ったところに現れます。



周囲は林間なので、残念ながら
サイトから富士山を望むのは難しそうです。
また、天体観測などは同じく、
林間ゆえに天頂部のみ見えます(^^;)

富士急「富士吉田駅」より車で10分ほどなので、
掟破りの電車でキャンプが可能な立地条件です。

★周囲の観光★



富士吉田から少し足を伸ばすと、
車で15分ほどで河口湖、
20~30分程度で西湖につきます。

河口湖周辺は沢山の美術館やハーブ館などの
観光施設があります。
また、西湖周辺は、氷穴や風穴、
樹海などの自然のフシギを見ることが出来ます。

そのほか、河口湖ICを出てすぐのところに、
富士急ハイランドがそびえ立っています(笑

★買い物★

河口湖ICを降りて右に曲がるとすぐに、
BELLという複合ショッピングセンターがあり、
中にはセイフー他、沢山のお店が入っていますので、
ここ一軒で大体なんでも揃います。

また、周辺には、本屋、電気屋、
レンタルビデオ屋(笑)などが立ち並び、
100円ショップもありますので、
買い物には事欠きません。

富士吉田駅のターミナル内には、
イトーヨーカ堂が入っています。

今回は、浅間神社のすぐ近くの精肉店で、
馬刺し用のお肉を購入しました。
100グラム600円程度でした。
この周辺では、馬肉、鹿肉、
イノシシ肉などが手にはいるとのことです。

★周囲の立ち寄り温泉★
PICA富士吉田に行くと、
場内の無料風呂を利用してしまうため、
あまり周辺の温泉には行ったことがありません。

というのも、河口湖周辺は古くからの温泉街ですが、
内湯やわりとお高めの立ち寄り湯が多く、
うちの予算には折り合わないという点もあるからです(^^;)
PICAHP内のこちらのページが温泉に詳しいので、
探している方は是非ご覧下さい。

★独断インプレッション★

PICAのHPが充実しているため、
場内の写真については、
そちらでかなり詳しく見ることが出来ます。

◎お湯が出る炊事棟と無料のお風呂がとても嬉しい!
◎とても高規格なのになんとレギュラーシーズンは
 2000円という超リーズナブル!
◎施設が充実していて、ICから近くアクセスが便利。
◎周囲には観光できる所が沢山ある。

△キャンプ場の外側を道路が通っていて、
 時に大きなトラックなどが通るため、
 道路側の場所を選んでしまうと、
 時々車の音が気になる。


ワイルドさという点では若干物足りない部分もありますが、
施設の充実度とコストパフォーマンスの点から、
うちではかなり高得点のキャンプ場です。

キャンプの行き帰りに、これまたリーズナブルな
吉田のうどんも召し上がれ♪

もう一度行きたい度 ★★★★★

あなたにおススメの記事
関連記事